本日、娘たちの通う小学校で運動会が行われました!
朝はジリジリ暑かったのですが 午後からお天気は下り坂。
いまは雨がパラついてきましたが 6年生の組体操というクライマックスまで、無事にプログラム通り執り行われ みんな一安心。
全校生徒で1000人近いマンモス校なので 見るのが大変でした^_^
先日 ニュースページでお知らせしておりました
畠田分譲地にできた新しいモデルハウスを御紹介いたします。
今回はナチュラルテイストの内装となっており 若いご夫婦にも
お子様のいるご家庭にも はたまたお子様が巣立ったあとのゆったり生活にも
ぴったりな雰囲気のモデルハウスとなっております。
まずは外観
玄関ドアを開けていても 丸見えにはならない工夫のされているポーチとなっています。
こちらはリビング。
吹き抜けの天井となっていますよ。シーリングファンも設置してあります。
リビングを抜けると 左手には和室コーナー
かわいいハンモックにぜひ乗ってみてくださいね!
お月さまのような形の灯りがリラックスにはいい感じです。
こちらはリビングからダイニングへいく間にあるウッドデッキです。
これからの季節このウッドデッキで朝食をたべたり BBQをしたり
大活躍しそうです。
奥さまの気になるダイニング、こちらです。
カウンターキッチンに収納もるのでインテリアを飾ったり楽しくなりそうです。
次回は 水回りと2階と洗面浴室をご紹介いたします!!
先日 5月17日に南海トラフ地震がくると娘の小学校で噂になっていたそうです。
なにやらインターネットで、そう予言?した 人がいらっしゃったそうな。
そんな話を信じて どこに避難するとか ペットたちはどうするか とか
家族で連絡手段はどうとるか など真剣に話していた娘たち。
良いキッカケをありがとう!
普段から備えを と思ってはいますが やはり充分なほどはしていないし
家族バラバラの時間帯に そのような事態になったときの行動など打ち合わせもしたことがなかったので
いつかは訪れるであろう 災害時のためにも そのような会話が出来たのはよかったと思います。
当たり前の日常はないと思いながら 日々 大事に過ごしていかないといけないですね。